「インフルエンザになった場合」や「インフルエンザの可能性がある」場合の対応
その1
手洗い、マスク、咳エチケットに心がけ、不要な外出は控えるようにして下さい。(マスクは常時持参しておきましょう。)
その2
ご家庭において、「おかしいぞ!」と思われたら、登校前の検温をお願いします。なお、熱がある場合には医療機関で受診していただくとともに、インフルエンザと確認された際は、すみやかに学校へ連絡をお願いします。インフルエンザでなくても無理をして登校しないようにお願いします。
連絡先:鳥取中央育英高校 0858-37-3211
その3
学校への欠席連絡は、症状を詳しく連絡して下さい。
具体例)発熱(℃)、頭痛、咳、のどの痛み、鼻水・鼻づまり、腹痛、下痢、嘔吐など
その4
「インフルエンザ」と診断されたら出席停止になります。医師の許可があるまで学校を休み、自宅療養をしてください。登校する時は「登校許可書」が必要です。医師による登校許可書を得られない場合は、必ず保護者の方がご記入ください。
付)こちらをクリックして、登校許可書(PDF)をダウンロードしてください。